●旭川地区
|
|
|
アベル(ABERU)(旭川) 0166-32-2977 |
旭川市4条20丁目 |
旭川でJAZZを聴くなら「アベル」であると明言できる。老舗である。マスターの鈴木氏は、気取らず理屈抜きでJAZZを聴かせてくれる。JAZZの良さを知り尽くした逸材である。オーディオも1級品だ。たまたま休業日に訪れてしまった私にわざわざ店を開け、招いて頂いた。JAZZ談義や人生感を気さくに話してくれた。旭川に行ったら「アベル」を訪れるべし。JR「旭川四条駅」から徒歩5分。 |
|
|
|
0166-22-5536 |
旭川市3条通6丁目 小杉ビル4F |
マスターの長坂さんはアルトサックスとクラリネット奏者でもあり、店内でもマイナスワン音源をバックに演奏している。甘いサウンドでうっとりする演奏である。年2〜3回は高橋知己(ts)や福居良(p)のライブを行っている。店内にはソニー・クラークのクールストラッキンの大きなパネルが置いてある。 |
|
|
|
エヴァンス 0166-22-8777 |
旭川市3条通5丁目 前田ビル2F |
時々ライブがあるとのこと。店内にはステージもあり、定番楽器がスタンバイしている。 |
スナック ピアノ(旭川) 0166-23-8326 |
旭川市4条通6丁目 プラネットビル5号館8F | ピアニストのマスターがジャズに限らずさまざまなライブを行っているスナック。 |
ナイト・アンド・デイ 0166-24-4232 |
旭川市3条7丁目 ソシアルビル |
旭川の老舗のジャズバー |
フォルテVIVA 0166-25-8858 |
旭川市7条通6丁目 旭川パレスホテル |
旭川パレスホテルのレストランのひとつ。旭川中心街の夜景を見ながらハウスバンドによるジャズの生演奏が聴ける。 |
|
|
旭川の老舗のジャズバー。旭川信金本店の側。沼沢マスターは旭川の古きジャズシーンを知る逸材です。 |
das Gauss 0166-87-5199 |
鷹栖町20線13 |
JAZZ喫茶。元旭川3条で営業していた。暫く店を閉じていたが、2002年10月に鷹栖で復活。店名をgaussからdas gaussに変更した。丸山パークゴルフ場のすぐそば。住宅の玄関が入り口。 <2004年9月29日 UP><2004年11月25日ADD> |
●留萌地区
|
|
|
0164-43-3363 |
留萌市錦町4丁目 |
カクテルがお薦めのジャズバー。留萌でお洒落に飲むならなんと言っても「邪図屋」。営業時間:19:00〜2:00 |
●士別〜稚内地方
|
|
|
01652-3-2011 |
士別市東1条6丁目 |
時々、ライブあり。<2005年9月UP> |
Take5 01654-2-3345 |
名寄市市西3条南5丁目 |
時々、ライブあり。食事が充実している。<2008年12月UP> |
トモエ 0162-22-3975 |
稚内市中央1-4-30 |
中央1丁目仲通にある。CDでジャズを流してる。現在の場所に移ってから今年(2004年)で12年とか。平日は6:30-17:00、日曜日は12:00までの営業となっている。<2004.10.24Up> |
●富良野地区
|
|
|
傷つく森の緑(富良野) 0167-23-1969 |
富良野市日の出町5-5-2 |
E・クラプトンと親交があるブルース好きなマスターが、経営するカフェバー。富良野駅から徒歩3分。渋いブルースが聴ける。時々ライブがある。店名の由来はE・クラプトンの家「Harmed wood edge」からとか。 |
|
|
|